文字サイズ
泉南市立図書館のイメージ画像

利用案内

ようこそ図書館へ!

図書館は、地域の情報拠点として、また居心地の良い、市民の身近な本棚として、生涯学習や教養文化の向上に役立てていただける各種資料や情報を提供しています。
・ 図書館の利用は無料です
・ 読書や登録などの個人情報についてのプライバシーを守ります
わからないことは、なんでも職員におたずねください!
利用案内「ようこそ図書館へ」をダウンロードできます(PDFファイル760KB)

開館時間

火曜日~日曜日 午前10時~午後5時15分

休館日

毎週月曜日
祝日(月曜日と重なる場合はその翌日も)
年末・年始
資料特別整理期間

はじめての方は(貸出券の登録)・・・

・泉南市にお住まいか、通勤、通学されている方は貸出券をつくれます。また、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町にお住まいの方は、広域利用者として貸出券がつくれます。(広域利用者の方は、資料の予約・リクエストはできません。)
・ご住所の確認できるもの(免許証・保険証など)をおみせください。0歳の赤ちゃんから貸出券をつくれます。泉南市に通勤、通学されている方は通勤、通学先の確認できるものをあわせてみせてください。
・住所や電話番号に変更があったとき、また、貸出券を紛失されたときは、再発行できます。住所や在勤・在学を確認できるものを持ってきてください。

図書館には、いろいろな資料があります!


場所 資料
1階 【おとな向き】小説、実用書、闘病記、大活字本、LLブック(やさしく読める本)、まんが、雑誌、当日の新聞
【子ども向き】絵本、よみもの、紙芝居、いろいろな知識の本
2階 泉南市や大阪府などの郷土・行政資料、辞書・事典、過去の新聞、
全国の電話帳、CDやDVDなどの視聴覚資料
ロビー 地域の情報(泉南市や大阪府のパンフレット、ハローワーク求人情報など)

・各階にはOPAC(蔵書検索機)があります。
・各種行事や講座なども行っています。広報せんなんや行事などのお知らせをごらんください。

図書館資料を借りるときは・・・

・本と貸出券をカウンターに出してください。
・視聴覚資料(AV資料)は、ケースと貸出券をカウンターに出してください。
・本は10冊、視聴覚資料(AV資料)は10点まで、それぞれ2週間借りることができます。
・貸出券は本館、自動車図書館「かしのき号」のどちらでも使えます。
・予約がなければ、1回だけ貸出期限を延長することができます。最初の貸出日から最長で4週間まで延長できます。マイメニュー(ログイン)や電話でもどうぞ。

図書館資料を返すときは・・・

・本は、1階の返却カウンターにお返しください。貸出券はいりません。
・視聴覚資料は、2階のカウンターにお返しください。貸出券はいりません。
  中身の確認が終わるまで、その場でお待ちください。
  音とびや画面の乱れなど、鑑賞に問題があった場合は、お知らせください。
  なお、貸出の視聴覚資料による機器の故障については、当館では責任を負いかねます。ご了承ください。
・自動車図書館かしのき号に返すこともできます。
・図書館がしまっているときは、図書館入口横の「ブックポスト」(返却口)に本を入れてください。視聴覚資料や他館借受図書、貸出券は入れないでください。

ご希望の本が見あたらないときは(予約、リクエスト、レファレンス・サービス)・・・

読みたい本がみあたらないときは、職員にお気軽におたずねください。

【予約】貸出中の本は、予約できます。マイメニュー(ログイン)、カウンターやOPAC(館内の蔵書検索機)、電話で予約できます。本が返ってきたら、連絡します。
【リクエスト】図書館にない本は、リクエストできます。新たに購入や他館借受などで、できる限りご要望におこたえします。
大阪府立図書館の本も、当館を通じてご利用いただけます。一部、借りられない本があります。
【レファレンス・サービス】お求めの情報や資料をさがして、調べもののお手伝いをします。また、読書の相談にも応じます。お困りのときは、お気軽に、おたずねください。

予約とリクエストの申込上限は

  予約 リクエスト
あわせて20点まで
視聴覚資料 10点まで なし

泉南市外にお住まいの方(在勤・在学を除く)は、予約・リクエストはできません。
お住まいの市町の図書館にお申込みください。

団体サービス

・市内の学校などの公共施設や、家庭文庫、読書サークル、ボランティアグループなどの団体は、まとめて本を長期間借りることができます。
・ビッグブック、パネルシアター、高齢者向け紙芝居、面展台などの行事関係資料の貸出もしています。くわしくは、「団体サービス」のページをごらんください。

どなたでも読書活動を楽しめる資料などをそろえています

・図書館には、大活字本、録音図書(CD・カセット)、字幕付きビデオ・DVD、多言語資料(各国の言語で書かれた本)などの資料や、拡大読書器、筆談ボードを備えています。
・点字図書コーナーには、点字図書、各省庁や市役所からのお知らせ(点字版)、LLブック(やさしく読める本)、さわる絵本などを置いています。当館に未所蔵の点字図書・録音図書も、他の図書館から借りて、できる限りご要望にお応えします。
・耳の不自由な方のお問い合わせには、FAXやEメールをご利用ください。
 FAX:072-485-4565、 Eメール:library@city.sennan.lg.jp
・車いすでご来館の方には、書架からの取り出しなどをお手伝いします。
・図書館入口の車いすは、自由に使用できます。

自動車図書館「かしのき号」

・バスに本や視聴覚資料をつんで、市内の各ステーションを月2回巡回しています。次の巡回日まで、借りられます。
・くわしくは、自動車図書館「かしのき号」のページ、広報せんなん、ステーションの案内板等をごらんください。

郵送貸出サービス

・視覚障害者第1級、第2級程度の障害者手帳をお持ちの方に郵送貸出を行っています。送料は無料、CD・カセットを20点まで、1か月間借りていただけます。
・視覚障害者手帳をお持ちでない方でも、図書館やかしのき号への来館が困難な方には、郵送貸出を行っています。送料は、ご負担ください。

<そのほかのサービス>
【コピー・サービス】 図書館の資料に限り、ひとり1部複写できます。著作権法で許される範囲内に限ります。1枚10円です。受付は2階カウンターです。
【インターネット端末の利用】 2階の参考資料室に調べもの用のインターネットの閲覧ができる端末を設置しています。ご自分で操作できる方で、1日1回30分まで利用していただけます。印刷、保存等はできません。
【自習室の利用】 受付は2階カウンターです。ただし、行事や会議等で使用できないときもあります。開いている日は、図書館カレンダー等で確認できます。利用できるのは午前10時~午後1時、午後1時30分~午後5時です。
なお、貸出の視聴覚資料による機器の故障については、当館では責任を負いかねます。ご了承ください。
【泉南市教科書センター】 すべての出版社の小・中学校用の教科書を閲覧できます。受付は2階カウンターです。

  問合せ 教育委員会指導課 TEL: 072-483-3671

図書館応援団(ボランティア)

図書館は、図書館応援団(修理グループ、ディスプレイグループ、絵本読み聞かせグループ、さわる絵本製作グループ)のほか、市内の様々な場で活動しているボランティアグループに支えられています。興味のある方は、お問合せください。図書館ボランティアのページへ。