資料詳細
  • メニュー»
トップページへ>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • 泉南市立図書館トップ
  • 蔵書検索・予約
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :きみが知ってる恐竜のこと、ぜんぶまちがい!? 
    著者 :ニック・クランプトン
    出版者:創元社
    出版年:2025/10
    分類 :457
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態
    1泉南市立図書館児童コーナー    貸出中


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 キミ ガ シッテル キョウリュウ ノ コト ゼンブ マチガイ
    きみが知ってる恐竜のこと、ぜんぶまちがい!?
    著者名1 ニック クランプトン
    ニック・クランプトン/著
    イギリス出身。ケンブリッジ大学動物学部にて博士号を取得。ロンドン自然史博物館に勤務しつつ、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンでも教鞭をとっている。
    著者名2 ガヴィン スコット
    ガヴィン・スコット/イラスト
    著者名3 タナカ コウヘイ
    田中 康平/監訳
    著者名4 キタ ナオコ
    喜多 直子/訳
    出版者 ソウゲンシャ
    創元社
    出版年 202510
    ページ 64p
    サイズ 30cm
    ISBN 978-4-422-43068-3
    価格 2700
    内容紹介 恐竜は絶滅した? 恐竜はライオンのようにほえた? わたしたちが恐竜について知っていることは、実はまちがいだらけで…。美しいイラストとわかりやすい文章で、恐竜についての驚きの発見を紹介する。
    内容紹介2 きみは恐竜(きょうりゅう)のこと、ぜんぶ知ってる?恐竜はみんなとんでもなく大きかった、あまりやさしくなかった、そんなふうに思ってない?それはまちがいかも!さあ、まちがいさがしの旅に出よう。びっくりするような恐竜の発見をたくさんしょうかいするよ。
    恐竜はみんな同じ時代に生きていた?
    恐竜はみんな化石になった?
    恐竜の化石は砂漠でしかみつからない?
    恐竜は絶滅した?
    恐竜は地球を支配していた?
    恐竜の名前はどれも長くてむずかしい?
    恐竜の腰は「トカゲ」か「鳥」のどちらかににていた?
    恐竜はみんなとんでもなく大きかった?
    恐竜の体は緑色で全身がうろこでおおわれていた?
    恐竜は頭がわるかった?
    恐竜はライオンのようにほえた?
    恐竜はあまりやさしくなかった?
    首の長い恐竜はみんな見た目が同じだった?
    ティラノサウルスは史上最大の捕食者だった?
    ティラノサウルスは人間より走るのがはやかった?
    恐竜はみんな変温動物だった?
    恐竜はみんな陸にすんでいた?
    恐竜の赤ちゃんは親と見た目が同じだった?
    恐竜はワニのようにあごを閉じていた?
    獣脚類はみんな肉食だった?
    ラプトルは獲物の肉をズタズタに切りさいた?
    恐竜はいつかよみがえる?
    恐竜のすがたははじめからわかっていた?
    恐竜はすべて発見された?
    ブロントサウルスという恐竜はいない?
    古生物学者はひたすら発掘している?
    恐竜にむちゅうになるのは男の子だけ?
    恐竜のことがすべて理解できた?
    用語集
    さくいん
    件名 恐竜


  • 泉南市立図書館トップ
  • 蔵書検索・予約
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    トップページへ
    Copyright© 2020 Sennan city Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン)

    蔵書情報

    蔵書検索 新着案内 貸出の多い本 予約の多い本 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる