資料詳細
  • メニュー»
トップページへ>蔵書情報>蔵書検索・予約>検索結果>詳細表示
  • 泉南市立図書館トップ
  • 蔵書検索・予約
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細

    書名 :海底のサバイバル 生き残り作戦 1 (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ)
    著者 :洪 在徹
    出版者:朝日新聞出版
    出版年:2025/10
    分類 :452
    形態 :児童書

    予約 [予約人数:0人]



    所蔵情報

    No所蔵場所置き場所状態
    1泉南市立図書館児童コーナー    貸出中


    詳細情報

    名称書誌情報
    書名 カイテイ ノ サバイバル
    海底のサバイバル
    1
    副書名 イキノコリ サクセン
    生き残り作戦
    叢書名 カガクル ブック
    かがくるBOOK
    叢書名2 カガク マンガ サバイバル シリーズ
    科学漫画サバイバルシリーズ
    92
    著者名1 コウ ザイテツ
    洪 在徹/原案
    著者名2 モトジロウ
    もとじろう/絵
    著者名3 オキナワ チュラシマ ザイダン
    沖縄美ら島財団/監修
    出版者 アサヒシンブンシュッパン
    朝日新聞出版
    出版年 202510
    ページ 162p
    サイズ 23cm
    ISBN 978-4-02-332430-5
    価格 1300
    内容紹介 南の島にやってきたダイヤたち。スキューバダイビングをしようとしていると、「謎の光」が現れた。気が付くと小さくなっていた3人は、海の底をサバイバルすることに…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。
    内容紹介2 商店街の福引で南の島への旅行を当てたダイヤ、マーレ、キュリ。バカンスを楽しんでいたところに「なぞの光」が現(あらわ)れて、3人は小さくなって、水中でも呼吸(こきゅう)したり話したりできるように。海の底をさまよう3人は、巨大魚(きょだいぎょ)など海の危険(きけん)生物たちに襲(おそ)われて…!?
      海ってどんなところ?
    2章 南国ビーチでまさかのピンチ!?
      南の島で生きる貴重な生き物たち
    3章 海上の救助活動
      南の島のアカとアオはサバイバルの天才
    4章 海に生きる木
      マングローブ林ってどんなところ?
    5章 クジラは海の守護天使
      海に生きる巨大な哺乳類 ザトウクジラ
    6章 再び現れた光
      海と太陽のヒミツ
    7章 変わってしまった体
      ダイバーのあこがれ マンタ
    8章 海底のサバイバル開始
      海の中を優雅に泳ぐエイの仲間たち
    9章 ハナミノカサゴからの逃走劇
      美しい危険生物 ハナミノカサゴ
    10章 海底での食事は命がけ?
      共生する海の生き物たち
    11章 海の砂漠
      南の海の個性豊かな魚たち
    12章 海は弱肉強食の世界
    件名 海洋
    海洋生物


  • 泉南市立図書館トップ
  • 蔵書検索・予約
  • 蔵書検索・予約
  • 資料詳細
    トップページへ
    Copyright© 2020 Sennan city Library. All Rights Reserved.

    メニュー

    基本メニュー

    利用案内 カレンダー マイメニュー(ログイン)

    蔵書情報

    蔵書検索 新着案内 貸出の多い本 予約の多い本 雑誌一覧(五十音順) 雑誌一覧(ジャンル別)

    その他

    パソコンサイトへ
    閉じる